【Playlist】EN ROUTE RUNNING CLUB 編

BODY BLOW/いとうせいこう

BOOM,BOOM,BOOM/ECD

B-BOYイズム/RHYMESTER

真っ昼間/ZEEBRA

証言/LAMP EYE

Player’s Delight(NO LOOK PASS MIX)/TWIGY

日本人ラッパー総選挙/般若

新宿ストリート・ドリーム/漢 a.k.a GAMI

一網打尽 REMIX/韻踏合組合

Energy Drink/ANARCHY

R.T.N/KANDYTOWN

乾杯/鎮座DOPENESS

43:39


Q1 普段はどんなふうに走っていますか?

毎週末の土曜日に“FUN RUN SATURDAY”としてラン会を開催(詳細はインスタグラムで告知)。毎回二子玉川店から約7キロ~10キロ程度のコースを会話が出来るペースで走ります。



Q2 プレイリストのテーマを教えてください。

テーマは日本語RAPの歴史です(完全に主観)。レジェンドラッパーであるいとうせいこう氏から、今ノッているKANDYTOWNなどレジェンドから新生スターまでバリエーション豊富にピックアップしました。なるべくランニングしやすいように乗りやすいキックとベースのトラック曲をチョイスして、曲順もある種の歴史を考えて選んでいます(多分)。でも最後は歴史を完全無視。ランニングのあとはCHILLしたいのでやはりビール!乾杯したいっすね!



Q3 なかでもおすすめの1曲を挙げるとしたら?

6曲目Player’s Delight(NO LOOK PASS MIX)/TWIGYですね。フューチャリングでZEEBRA氏とDEV LARGE氏が入っており、昔に日本でNBAの開幕戦があった際に、ナイキのプロモーションに使用されていた曲で、リリックがスーパースターの特徴を歌った内容でかっこいいんです。しかも今は亡きDEV LARGE氏が参加している名曲なので涙者。まるで自分自身がスパースターになった気分でランニングが楽しめるはず。



EN ROUTE RUNNING CLUB

EN ROUTEが提唱する都会の中でカラダを動かすことの具現化を目的に、ランニングを通じて様々な人々が関われるコミュニティの場を目指し設立。2015年2月までは一部有志で活動していたが、3月より誰でも参加できるフリーラン形式に変更し本格的に活動開始。

Instagram:enroute_runningclub


プレイリストのご視聴はこちらから

↓  ↓  ↓

0コメント

  • 1000 / 1000